特許
J-GLOBAL ID:200903028897641558

工業用内視鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-109586
公開番号(公開出願番号):特開平9-297270
出願日: 1996年04月30日
公開日(公表日): 1997年11月18日
要約:
【要約】【課題】 挿入部を太径にすることなく、挿入部に座屈等の不具合を生じさせずに小さな曲率で曲げることのできる工業用内視鏡を提供する。【解決手段】 内視鏡の挿入部3は、屈曲自在な第一の金属螺旋管14と、この第一の金属螺旋管14外周に密着した金属編み管15と、金属編み管15の外周に密着し金属編み管15の基端部から中間部までを被覆する熱収縮性を有した樹脂チューブ16と、この樹脂チューブ16により被覆されない部分の金属編み管15外周に密着する第二の金属螺旋管17と、を有して構成される。挿入部3を曲げる際に抵抗となる樹脂チューブ16で被覆されていない部分は、樹脂チューブ16で被覆された部分よりも小さな曲率半径で曲げられる。
請求項(抜粋):
金属編み管と、前記金属編み管の内面に密着した屈曲自在な金属螺旋管とを有してなる挿入部を備えた工業用内視鏡であって、前記挿入部の一部を樹脂により被覆したことを特徴とする工業用内視鏡。
FI (2件):
G02B 23/24 A ,  G02B 23/24 C
引用特許:
審査官引用 (11件)
  • 特開昭58-162924
  • 特開昭61-288820
  • 特開平3-141920
全件表示

前のページに戻る