特許
J-GLOBAL ID:200903028923532690

医療用画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉谷 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-246672
公開番号(公開出願番号):特開平5-061973
出願日: 1991年08月30日
公開日(公表日): 1993年03月12日
要約:
【要約】【目的】 あらゆる種類の医用画像のコントラストを適宜に設定する。【構成】 医用画像の濃度ヒストグラムを作成する手段2と、濃度ヒストグラムのデータを荷重和計算してコントラスト調整時のパラメータであるウィンドウ・ウィドゥス(WW)とウィンドウ・レベル(WL)とを求めるニューラルネットワーク3と、多種多様の濃度ヒストグラムを学習してそれぞれに適宜なWW,WLとを得るための前記荷重を決定する学習手段5とを備える。この学習手段5で決定した荷重を用いてニューラルネットワーク3の計算を行えば、あらゆる種類の画像に対応したコントラストの設定が可能になる。
請求項(抜粋):
画像診断機器で撮像された画像のコントラスト調整のパラメータであるウィンドウ・ウィドゥスとウィンドウ・レベルとを、表示画像に対して設定する医療用画像表示装置であって、前記画像診断機器で撮像された画像の濃度ヒストグラムを作成する手段と、前記作成された濃度ヒストグラムのデータを荷重和計算して前記ウィンドウ・ウィドゥスとウィンドウ・レベルとを出力するニューラルネットワークと、前記ニューラルネットワークの荷重を多種多様の画像の濃度ヒストグラムに基いて学習し決定する学習手段とを備えたことを特徴とする医療用画像表示装置。
IPC (5件):
G06F 15/68 310 ,  A61B 5/055 ,  A61B 6/03 360 ,  G06F 15/18 ,  G06F 15/62 390
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-266188
  • 特開平4-064180

前のページに戻る