特許
J-GLOBAL ID:200903028930181312

ヒト間葉幹細胞の脂肪生成分化

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-508859
公開番号(公開出願番号):特表2001-523084
出願日: 1997年07月21日
公開日(公表日): 2001年11月20日
要約:
【要約】1個以上の結合組織型の細胞に分化する能力を持つヒト間葉幹細胞を含む一つの組成物、および間葉幹細胞集団からの細胞を脂肪生成系列に分化するよう誘導する一つの組成物、ならびにそのような分化を誘導するための一つの方法。そのような分化を誘導する組成物はグルココルチコイド、およびcAMP生産を刺激しあるいはcAMP分解を阻害する化合物(例えばホスホジエステラーゼ阻害剤など)を含む。この方法は更に残存hMSCsから脂肪細胞を分離することを含む。
請求項(抜粋):
1個以上の結合組織型細胞に分化する能力を持つヒト間葉幹細胞を含む一つの組成物、および間葉幹細胞集団からの細胞を脂肪生成系列に分化するよう誘導する一つの物質。
IPC (9件):
C12N 5/06 ,  A61K 31/405 ,  A61K 31/522 ,  A61K 31/573 ,  A61K 31/7076 ,  A61K 38/28 ,  A61K 45/00 ,  A61P 3/04 ,  A61P 43/00 111
FI (9件):
A61K 31/405 ,  A61K 31/522 ,  A61K 31/573 ,  A61K 31/7076 ,  A61K 45/00 ,  A61P 3/04 ,  A61P 43/00 111 ,  C12N 5/00 E ,  A61K 37/26
引用文献:
前のページに戻る