特許
J-GLOBAL ID:200903028987002414

オーディオビジュアル表現へのユーザイメージ統合システムおよびその方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-541143
公開番号(公開出願番号):特表2000-511368
出願日: 1997年05月14日
公開日(公表日): 2000年08月29日
要約:
【要約】利用者のイメージをオーディオおよび/またはビジュアル表現に統合する遊園地娯楽システム。利用者は、照明、音声および景色がコントロールされ得る部屋(400)に入る。ユーザイメージ(ビデオカメラ入力(430)、音声パラメータ(360)など)が、ユーザに対し、ある光景および音声化されたステートメントを与えるよう促す、コンピュータにより自動化/補助されるプロセスによって、標準化された入力シーケンスが得られる。代替的に、フォトスキャン(440)またはディスケット/CDリーダがユーザ入力イメージデータを受入れることもできる。次いで、ユーザイメージの一次元、二次元または三次元イメージデータ表現が、その利用者の音声パラメータを含んで発生される。イメージは、後で、イメージの外観を変更するよう走査され得る。この外観変更は、服装、およびその利用者によって利用される娯楽エリアに関連する道具の追加を含む。次いで、イメージは既に存在するオーディオビジュアル表現にスムーズに統合され、したがってその利用者をその生成において合成アクターとして作り上げることができる。
請求項(抜粋):
ユーザイメージを予め規定されるオーディオおよびビジュアル信号ソースの少なくとも1つに統合する方法であって、 ユーザイメージを与えるステップと、 まず、前記信号ソースから表現出力を与えるステップと、 次いで、表現出力の或る部分を、ユーザイメージ関連統合のために選択される部分として選択するステップと、 次いで、その選択された部分に関連付けられる表現出力を分析するステップと、 次いで、ユーザイメージをその選択された部分と統合するステップと、 修正された表現出力を与えるステップとを含み、ユーザイメージは表現出力においてその選択された部分に関連付けられ統合される、方法。
IPC (3件):
H04N 5/262 ,  A63F 9/00 513 ,  A63F 13/00
FI (3件):
H04N 5/262 ,  A63F 9/00 513 ,  A63F 9/22 X

前のページに戻る