特許
J-GLOBAL ID:200903029007769656

親水性を備えた複合材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-134081
公開番号(公開出願番号):特開平9-226040
出願日: 1996年04月19日
公開日(公表日): 1997年09月02日
要約:
【要約】【課題】 複合材を光酸化劣化させずに、超親水化させ、基材の光酸化劣化及び/又は水環境使用時の有色金属イオンの光還元析出を生じさせずに、防汚、防曇、水や降雨のみの簡単な清掃性、水滴形成防止、雨中の視界確保、生体適合性等の機能を発揮させること。【解決手段】 基材表面に、光半導体を含有する層を形成し、かつ(1)光半導体として、水素生成準位を0eVとした場合に、伝導帯のエネルギー準位の下端が正の値に位置するようなものにする、または(2)表面にさらに光半導体でない親水性物質を含有させ、光半導体をほとんど外気に接しない状態にする、または(3)表面にさらに光半導体の光酸化還元反応を阻害する物質を含有させる。
請求項(抜粋):
基材と、基材表面に形成された光半導体を含有する層を含む複合材であって、前記最表面は、前記光半導体の励起波長以下の光の照射による光励起に応じて親水化されるが、光酸化還元反応はほとんど生じない程度の光触媒活性しか有しないことを特徴とする複合材。
IPC (3件):
B32B 7/02 ,  B08B 17/00 ,  E04F 13/08
FI (3件):
B32B 7/02 ,  B08B 17/00 ,  E04F 13/08 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る