特許
J-GLOBAL ID:200903029044508510

電子番組案内生成装置及び電子番組案内生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-335449
公開番号(公開出願番号):特開2001-156730
出願日: 1999年11月26日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 通信サービスを委託した者に対してのみ、通信番組の番組枠を通知する。【解決手段】 EPG生成装置100には、番組編成管理システム200から放送される番組に関する番組情報が送られてくる。通信サービスジャンル設定手段110では、番組情報のうち、通信サービスを提供する番組に関する番組情報のジャンル分類を、予め通信サービスを委託する企業との間で決められた値に設定する。このように通信番組のジャンルが設定された番組情報は、EPG変換手段120に送出される。EPG変換手段120では、番組情報を所定のフォーマットに変換し、番組情報案内を生成する。
請求項(抜粋):
デジタル放送のプラットフォームを用いて通信サービスを行う放送サービスの電子番組案内を生成する電子番組案内生成装置において、チャンネル名称、番組名、番組内容説明、ジャンル分類を含む所定の番組情報のうち、通話サービスを提供する番組に対応する前記番組情報ファイルの所定の領域に前記通信サービスの委託者及び受信が許可された者のみが前記通信サービスの提供番組を認識できる符号を付加する通信サービス設定手段と、前記通信サービス設定手段により前記通信サービスの提供番組を認識できる符号が付加された番組情報を所定のフォーマットに変換し電子番組案内情報を生成する電子番組案内変換手段と、を有することを特徴とする電子番組案内生成装置。
IPC (6件):
H04H 1/00 ,  H04N 7/025 ,  H04N 7/03 ,  H04N 7/035 ,  H04N 7/173 640 ,  H04N 5/445
FI (4件):
H04H 1/00 C ,  H04N 7/173 640 A ,  H04N 5/445 Z ,  H04N 7/08 A
Fターム (18件):
5C025CA02 ,  5C025CB09 ,  5C025DA01 ,  5C025DA04 ,  5C025DA05 ,  5C063AB03 ,  5C063AB07 ,  5C063AC10 ,  5C063CA23 ,  5C063DA07 ,  5C063DA20 ,  5C063EB01 ,  5C063EB33 ,  5C064BA07 ,  5C064BB02 ,  5C064BC16 ,  5C064BC20 ,  5C064BD07

前のページに戻る