特許
J-GLOBAL ID:200903029056387815

シユミレーシヨン映像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡本 重文 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-301951
公開番号(公開出願番号):特開平5-142982
出願日: 1991年11月18日
公開日(公表日): 1993年06月11日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、比較的簡単な構成で、且つ作業者の操作に従って映像が変化する観客参加型のシュミレーション装置を提供することを目的とするものである。【構成】 操作者が座る座席と、座席の前方に設けられた第1スクリーンと、操作者の操作に従って変化する映像を第1スクリーンに写す映像表示装置とによりコックピットを構成し、このように構成されたコックピットの前方にコックピットからの視野をカバーする第2スクリーンを設置し、第2スクリーンに写った背景映像と、第1スクリーンに写った対象映像とを操作者が重ね合せて観察するように構成したシュミレーション映像装置。
請求項(抜粋):
操作者が座る座席と、座席の前方に設けられた第1スクリーンと、操作者の操作に従って変化する映像を第1スクリーンに写す映像表示装置とによりコックピットを構成し、このように構成されたコックピットの前方にコックピットからの視野をカバーする第2スクリーンを設置し、第2スクリーンに写った背景映像と、第1スクリーンに写った対象映像とを操作者が重ね合せて観察するように構成したことを特徴とするシュミレーション映像装置。
IPC (4件):
G09B 9/32 ,  A63F 9/24 ,  G02B 27/02 ,  G03B 29/00
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭60-099282
  • 特開平1-128390
  • 特開平2-181113
全件表示

前のページに戻る