特許
J-GLOBAL ID:200903029086128946

表面プラズモン顕微鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-043639
公開番号(公開出願番号):特開平5-240787
出願日: 1991年03月08日
公開日(公表日): 1993年09月17日
要約:
【要約】【目的】 本発明の目的は、反射光強度の測定のみで試料の屈折率もしくは膜厚の絶対値を一意的に決定できる、ダイナミックレンジの広い表面プラズモン顕微鏡を提供することにある。【構成】 本発明の表面プラズモン顕微鏡は、金属薄膜を介して試料と面接触している光波結合器、P偏向の光束を拡大し、その拡大光束を収束して前記の光波結合器の面接触域に投射する光学系、及び前記の光波結合器の面接触域からの反射光を検出する検出器を備えている。
請求項(抜粋):
金属薄膜を介して試料と面接触している光波結合器、P偏向の光束を拡大し、その拡大光束を収束して前記の光波結合器の面接触域に投射する光学系、及び前記の光波結合器の面接触域からの反射光を空間的に検出する検出器を備えたことを特徴とする表面プラズモン顕微鏡。
IPC (3件):
G01N 21/55 ,  G01N 21/41 ,  G02B 21/00
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-138443
  • 特開昭61-292045
  • 特開昭63-271162
全件表示

前のページに戻る