特許
J-GLOBAL ID:200903029140830597

座標入力/検出装置および電子黒板システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 慎史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-242839
公開番号(公開出願番号):特開2001-067183
出願日: 1999年08月30日
公開日(公表日): 2001年03月16日
要約:
【要約】【課題】 色情報が容易に切替えられ、ユーザの作業効率の向上が図られる座標入力/検出装置を得る。【解決手段】 筐体2の内側に形成された座標入力領域3に対して例えばペン等の指示物体Aを挿入した場合、その指示物体Aを挿入した状態での座標入力領域3の撮影画像を得て、この撮影画像と基準画像記憶手段に記憶された基準画像とに基づいて指示物体Aの被写体像のみの画像を抽出し、抽出された指示物体の被写体像の各カラー撮像素子5上における結像位置に基づいて指示物体Aの指し示した座標情報を検出するとともに抽出された指示物体Aの被写体像の色情報を検出する。これにより、指示物体Aの色彩を変更するだけで、色情報が容易に切替えられるので、ユーザの作業効率の向上が図られる。
請求項(抜粋):
所定の形状の筐体と、この筐体内側に形成され、所定の色が付された指示物体の挿入を受け付ける座標入力領域と、前記筐体に所定の間隔で配置される複数のカラー撮像素子を有して前記座標入力領域全体を撮像する画像入力手段と、前記座標入力領域に前記指示物体が存在しない状態で前記画像入力手段により撮像された基準画像を記憶する基準画像記憶手段と、前記座標入力領域に挿入された前記指示物体を前記画像入力手段により撮像した撮影画像からその指示物体の被写体像のみの画像を前記基準画像記憶手段に記憶された前記基準画像に基づいて抽出する画像抽出手段と、この画像抽出手段により抽出された前記被写体像の各カラー撮像素子上の結像位置に基づいて挿入された前記指示物体によって指示された座標情報を検出する座標情報検出手段と、前記画像抽出手段により抽出された前記被写体像に基づいて挿入された前記指示物体の色情報を検出する色情報検出手段と、を備える座標入力/検出装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/033 370
FI (2件):
G06F 3/033 360 E ,  G06F 3/033 370
Fターム (10件):
5B087AA09 ,  5B087AB04 ,  5B087AD02 ,  5B087AE02 ,  5B087CC03 ,  5B087CC12 ,  5B087CC26 ,  5B087CC33 ,  5B087DD06 ,  5B087DD17

前のページに戻る