特許
J-GLOBAL ID:200903029149289708
アルカリ蓄電池の製造方法
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
特許業務法人池内・佐藤アンドパートナーズ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-105725
公開番号(公開出願番号):特開2003-077527
出願日: 2002年04月08日
公開日(公表日): 2003年03月14日
要約:
【要約】【課題】 微小短絡が発生する可能性があるアルカリ蓄電池を精度よく短期間に検出できるアルカリ蓄電池の製造方法を提供する。【解決手段】 (I)価数が3価未満のコバルトを含む正極板12と負極板13とセパレータ14とを用いて電極群20を形成し、電極群20と電解液とを電槽11に封入して蓄電池を組み立てる工程と、(II)蓄電池を、コバルトがオキシ水酸化コバルトに変化する条件で充電する工程と、(III)蓄電池を過充電したのちに、所定の充電状態になるまで放電する工程と、(IV)蓄電池を所定の期間、所定の温度に維持してエージングする工程と、(V)蓄電池の充放電を複数回繰り返して蓄電池を活性化する工程とをこの順序で含む。
請求項(抜粋):
(I)価数が3価未満のコバルトを含む正極板と負極板とセパレータとを用いて電極群を形成し、前記電極群と電解液とを電槽に封入して蓄電池を組み立てる工程と、(II)前記蓄電池を、前記コバルトがオキシ水酸化コバルトに変化する条件で充電する工程と、(III)前記蓄電池を過充電したのちに、所定の充電状態になるまで放電する工程と、(IV)前記蓄電池を所定の期間、所定の温度に維持してエージングする工程と、(V)前記蓄電池の充放電を複数回繰り返して前記蓄電池を活性化する工程とをこの順序で含むアルカリ蓄電池の製造方法。
Fターム (13件):
5H028AA02
, 5H028AA05
, 5H028BB01
, 5H028BB03
, 5H028BB04
, 5H028BB05
, 5H028BB10
, 5H028BB12
, 5H028BB14
, 5H028CC01
, 5H028HH00
, 5H028HH08
, 5H028HH10
前のページに戻る