特許
J-GLOBAL ID:200903029152059225

複合容器の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 羽鳥 修 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-281492
公開番号(公開出願番号):特開2001-096552
出願日: 1999年10月01日
公開日(公表日): 2001年04月10日
要約:
【要約】【課題】 高い形状自由度で且つフィルムの厚みや材質に制限を受けずに、均一な厚みで容器本体にフィルムを積層し得る複合容器の製造方法を提供すること。【解決手段】 容器本体4の内面に樹脂層3が積層されてなる複合容器6の製造方法において、容器本体4の内形に対応した外形を有する型1の外面に樹脂層3を形成し、形成された樹脂層3を容器本体4の内面に転写し且つ密着固定し、次いで型1を容器本体4から脱型する複合容器6の製造方法。
請求項(抜粋):
所定形状の容器本体の内面又は外面に樹脂層が積層されてなる複合容器の製造方法において、前記容器本体の内形又は外形に対応した外形又は内形を有する型の外面又は内面に、所定手段により樹脂層を形成し、形成された前記樹脂層を前記容器本体の内面または外面に転写し且つ密着固定し、次いで前記型を前記容器本体から脱型する複合容器の製造方法。
IPC (3件):
B29C 41/20 ,  B65D 1/09 ,  B65D 25/14
FI (3件):
B29C 41/20 ,  B65D 25/14 ,  B65D 1/00 C
Fターム (46件):
3E033AA08 ,  3E033BA11 ,  3E033BA13 ,  3E033BB08 ,  3E033DA08 ,  3E033DD05 ,  3E033FA10 ,  3E062AA10 ,  3E062AC02 ,  3E062AC08 ,  3E062JA01 ,  3E062JA08 ,  3E062JB11 ,  3E062JC02 ,  4F205AC04 ,  4F205AC05 ,  4F205AD05 ,  4F205AD10 ,  4F205AG03 ,  4F205AG07 ,  4F205AG25 ,  4F205AG26 ,  4F205AH54 ,  4F205AH55 ,  4F205AR20 ,  4F205GA08 ,  4F205GA15 ,  4F205GB01 ,  4F205GB11 ,  4F205GB13 ,  4F205GB26 ,  4F205GC01 ,  4F205GC04 ,  4F205GE01 ,  4F205GE27 ,  4F205GF01 ,  4F205GF23 ,  4F205GF37 ,  4F205GN04 ,  4F205GN07 ,  4F205GN10 ,  4F205GN13 ,  4F205GN18 ,  4F205GN22 ,  4F205GN28 ,  4F205GN29

前のページに戻る