特許
J-GLOBAL ID:200903029164557859

地盤の液状化防止方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 良徳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-137679
公開番号(公開出願番号):特開平8-003975
出願日: 1994年06月20日
公開日(公表日): 1996年01月09日
要約:
【要約】【目的】 地盤の液状化を防止し得る有効な方法を提供する。【構成】 液状化を防止するべき対象領域の地盤2を止水壁4により取り囲み、そこから井戸5により地下水の揚水を行って地下水位を低下させた後、地盤2に地表から注水してほぼ当初の地下水位にまで復水し、これによって地盤2を土粒子間の間隙水中に気泡が混在している不飽和状態に変換する。不飽和状態に変換した地盤の不飽和度を観察し、その結果に基づいて地下水の揚水を行いかつ地表からの注水を行って不飽和度を積極的に維持するようにしても良い。
請求項(抜粋):
液状化を防止するべき対象領域の地盤を止水壁により取り囲み、そこから地下水の揚水を行って地下水位を低下させた後、地表から注水してほぼ当初の地下水位にまで復水することにより、対象領域の地盤を土粒子間の間隙水中に気泡が混在している不飽和状態に変換することを特徴とする地盤の液状化防止方法。
IPC (2件):
E02D 3/00 ,  E02D 3/10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開昭61-060919
  • 特開平3-043515
  • 特開平3-005514
審査官引用 (1件)
  • 特開昭61-060919

前のページに戻る