特許
J-GLOBAL ID:200903029198126636

電気ケトル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山崎 宏 ,  田中 光雄 ,  前田 厚司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-292216
公開番号(公開出願番号):特開2009-136674
出願日: 2008年11月14日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】樹脂製の底体が溶ける等の不具合を防止し製造コストを減少することができ、また外郭樹脂部品と電気的接続部の絶縁距離に対する規制を遵守することができる電気ケトルを提供する。【解決手段】筒状の本体3と、本体3内に収容された内容器2と、内容器2の底部外面に配設されたアルミブレージングヒータ7と、本体3の下端に取り付けられた樹脂製の底体5とを備えた電気ケトル1において、アルミプレージングヒータ7と底体5との間に、アルミプレージングヒータ7の下部を覆うように遮熱板19を設けた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
筒状の本体と、該本体内に収容された内容器と、該内容器の底部外面に配設されたアルミブレージングヒータと、前記本体の下端に取り付けられた樹脂製の底体とを備えた電気ケトルにおいて、 前記アルミプレージングヒータと前記底体との間に、前記アルミプレージングヒータの下部を覆うように遮熱板を設けたことを特徴とする電気ケトル。
IPC (1件):
A47J 27/21
FI (2件):
A47J27/21 101J ,  A47J27/21 101K
Fターム (11件):
4B055AA32 ,  4B055BA02 ,  4B055BA13 ,  4B055BA28 ,  4B055CA02 ,  4B055CA16 ,  4B055CA71 ,  4B055CB03 ,  4B055CC45 ,  4B055CD02 ,  4B055DB03
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 特開昭59-115012
  • 調乳器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-105566   出願人:タイガー魔法瓶株式会社
  • 電気湯沸かし器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-143106   出願人:オルゴ株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 特開昭59-115012
  • 調乳器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-105566   出願人:タイガー魔法瓶株式会社
  • 電気湯沸かし器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-143106   出願人:オルゴ株式会社
全件表示

前のページに戻る