特許
J-GLOBAL ID:200903029207351850

電子カメラの自動焦点調節装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-325975
公開番号(公開出願番号):特開2001-141983
出願日: 1999年11月16日
公開日(公表日): 2001年05月25日
要約:
【要約】【課題】 コントラスト方式では焦点調節に時間がかかり、低輝度や低コントラスト下において精度を確保できないという問題を簡単な構成で解決し、高速で精度の高い自動焦点調節を可能にする。【解決手段】 電子カメラの自動焦点調節装置において、撮影レンズ11により結像された被写体像を画像信号に変換するCCD撮像素子13と、被写体の輝度を検出する輝度検出機構と、被写体に光を投射し対象の被写体距離を測定するアクティブ三角測距機構30と、撮像素子13の出力信号の高周波成分を用いて焦点調節を行うコントラスト方式による焦点調節機構20とを備え、被写体が高輝度の場合は測距機構30の測距出力に基づいて撮影レンズ11を駆動した後に、焦点調節機構20に基づいて撮影レンズ11を駆動して焦点調節を行い、被写体が低輝度の場合は測距機構30の測距出力のみに基づいて焦点調節を行う。
請求項(抜粋):
被写体像を結像するための撮影レンズと、前記撮影レンズにより結像された被写体像を画像信号に変換するための撮像素子と、被写体の輝度を検出する被写体輝度検出手段と、被写体に光を投射し対象の被写体距離を測定するアクティブ三角測距手段と、前記撮像素子の所定エリア内の出力信号の高周波成分を用いて焦点調節を行うコントラスト方式による焦点調節手段と、前記被写体輝度検出手段により被写体の輝度が所定以上の高輝度であると判断したときは、前記アクティブ三角測距手段の測距出力に基づいて前記撮影レンズを駆動した後に、前記コントラスト方式による焦点調節手段に基づいて前記撮影レンズを駆動して焦点調節を行う撮影レンズ駆動制御手段と、を備えたことを特徴とする電子カメラの自動焦点調節装置。
IPC (5件):
G02B 7/28 ,  G02B 7/32 ,  G02B 7/36 ,  G03B 13/36 ,  H04N 5/232
FI (5件):
H04N 5/232 A ,  G02B 7/11 N ,  G02B 7/11 B ,  G02B 7/11 D ,  G03B 3/00 A
Fターム (30件):
2H011AA03 ,  2H011BA14 ,  2H011BA33 ,  2H011BB02 ,  2H011BB04 ,  2H011CA21 ,  2H011DA01 ,  2H051AA00 ,  2H051BA45 ,  2H051BA47 ,  2H051BB20 ,  2H051CC19 ,  2H051CC20 ,  2H051CE14 ,  2H051DA02 ,  2H051DA22 ,  2H051DC17 ,  2H051EA29 ,  2H051FA47 ,  2H051FA48 ,  5C022AA13 ,  5C022AB15 ,  5C022AB24 ,  5C022AB66 ,  5C022AC03 ,  5C022AC42 ,  5C022AC54 ,  5C022AC56 ,  5C022AC69 ,  5C022AC74

前のページに戻る