特許
J-GLOBAL ID:200903029287391106

光ファイバ温度計および温度測定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小杉 佳男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-014778
公開番号(公開出願番号):特開平6-229834
出願日: 1993年02月01日
公開日(公表日): 1994年08月19日
要約:
【要約】【目的】光ファイバを容易に交換することが可能、かつ高温の測定対象物の温度測定に適した光ファイバ温度計およびその光ファイバ温度計を用いた温度測定方法を提供する。【構成】光ファイバを流体の流れに乗せて通線管内に通線し、通線管内に浮いた状態を保持したまま温度計測を行う。
請求項(抜粋):
被測定体から放射された放射光を前端部から入射して後端部に伝達する光ファイバと、前記光ファイバにより伝達された放射光を受光しその受光光量に基づいて前記被測定体の温度を計測する本体部と、前記光ファイバが通線され、該光ファイバの前端部を、該前端部に前記放射光を入射する測定位置まで導く通線管と、前記通線管内に、該通線管の前記本体部側の後端部から流体を送り込むポンプとを備えたことを特徴とする光ファイバ温度計。
IPC (2件):
G01J 5/10 ,  G01J 5/02
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-015302
  • 特開昭60-015302
  • 特開昭63-147705

前のページに戻る