特許
J-GLOBAL ID:200903029333489485

落射蛍光顕微鏡

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-121083
公開番号(公開出願番号):特開平6-331894
出願日: 1993年05月24日
公開日(公表日): 1994年12月02日
要約:
【要約】【目的】 落射蛍光顕微鏡において、標本から発する2種以上の蛍光像の各光量を個別に調整可能にして、最良の観察画像及び最良の撮影画像を得る。【構成】 落射照明用光源1からダイクロイックミラー8までの光路に、各狭帯域励起光波長の光の光量をそれぞれ個別に調整する光量調整装置16を介挿する。また、光量調整装置16を、入射光を各帯域励起光波長の光に分離する複数の分離用ダイクロイックミラ- 33a〜33c と、各分離用ダイクロイックミラ-にて分離された各光の光量を調整する複数の光量調整用フィルタ- 34a〜34c と、各光量調整用フィルタ-で光量が調整された各光を1本の光束に集光するための複数の集光素子33a'〜 33c' とで構成する。さらに、光量調整装置16を、1個の分離用ダイクロイックミラ-と1個の光量調整用フィルタ-及び1個の集光素子が組込まれた複数の単位光量調整ユニット 42a〜42c で構成している。
請求項(抜粋):
落射照明用光源から出射された光束から複数の狭帯域励起光波長の光を抽出する励起フィルタ-と、この励起フィルタ-にて抽出された複数の狭帯域励起光波長の光を反射させて標本に照射し、当該標本から発せられる複数種類の蛍光を透過するダイクロイックミラ-と、このダイクロイックミラ-からの透過光に含まれる不要波長成分を吸収する吸収フィルタ-と、この吸収フィルタ-を透過した蛍光像を観察する観察光学系とを有する落射蛍光顕微鏡において、前記落射照明用光源から前記ダイクロイックミラーまでの光路に介挿され、前記各狭帯域励起光波長の光の光量をそれぞれ個別に調整する光量調整装置を備えたことを特徴とする落射蛍光顕微鏡。

前のページに戻る