特許
J-GLOBAL ID:200903029359409218

腸溶性造粒物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-021863
公開番号(公開出願番号):特開平5-186336
出願日: 1992年01月09日
公開日(公表日): 1993年07月27日
要約:
【要約】【構成】 乳酸菌、ビフィズス菌等の生理活性物質、水もしくはアルコールを吸着して変質し易い食物繊維、植物性蛋白質等の機能性素材を被造粒物とし、この被造粒物が、(A)油脂及び賦形剤を含有する層、(B)油脂層、(C)ツェイン等の含水アルコール可溶性蛋白質を含有する層の3層で順次被覆されている。【効果】 造粒物が、胃の中では溶解せず、腸管内にて溶解するので、生理活性物質が、低pHの胃液による影響を受けず、腸管内でその生理活性を発揮することができる。
請求項(抜粋):
被造粒物が下記(A)〜(C)に示される3層で順次被覆されてなることを特徴とする腸溶性造粒物。(A)油脂及び賦形剤含有層。(B)油脂含有層。(C)含水アルコール可溶性蛋白質含有層。
IPC (8件):
A61K 9/42 ,  A23L 1/00 ,  A23L 1/30 ,  A61K 9/14 ,  A61K 9/20 ,  A61K 35/74 ,  C12N 1/04 ,  C12N 1/20
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特公昭39-020712
  • 特開昭61-072081
  • 特開昭60-172343
全件表示

前のページに戻る