特許
J-GLOBAL ID:200903029398194008

ネットワ-クシステムに用いられる中継装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-372441
公開番号(公開出願番号):特開2000-196677
出願日: 1998年12月28日
公開日(公表日): 2000年07月14日
要約:
【要約】【課題】 実体に即した基準をもって最適な負荷分散を行うことができるネットワークシステムに用いられる中継装置を得ること。【解決手段】 本発明は、クライアント端末100と、ネットワークを介してクライアント端末100に接続されたサーバ端末140aおよび140bと、クライアント側DNS装置110からのDNS問合せをクライアント側DNS装置110を介して受け付けるDNS応答装置120と、クライアント側DNS装置110との間の通信経路の経路負荷をそれぞれ計測する経路負荷計測装置130aおよび130bとを備え、DNS応答装置120は、計測結果(経路負荷)を考慮して、クライアント端末100からのサービス要求をサーバ端末140aまたはサーバ端末140bに振り分けることにより、負荷分散を行う。
請求項(抜粋):
複数のクライアント端末と、ネットワークを介して前記複数のクライアント端末に対してサービスの提供を行う複数のサーバ端末とを備えるネットワークシステムに用いられる中継装置において、前記複数のサーバ端末の近傍にそれぞれ配設され、前記複数のクライアント端末のうちサービス要求を行った一つのクライアント端末までの通信経路の経路負荷をそれぞれ計測する複数の経路負荷計測手段と、前記複数の経路負荷計測手段の各計測結果を考慮して、前記複数のサーバ端末の中から、前記一つのクライアント端末からのサービス要求の振り分け先としての一つのサーバ端末を選択する選択手段と、を備えることを特徴とするネットワークシステムに用いられる中継装置。
IPC (7件):
H04L 12/66 ,  G06F 13/00 351 ,  H04L 12/24 ,  H04L 12/26 ,  H04L 12/56 ,  H04L 29/06 ,  H04L 29/14
FI (6件):
H04L 11/20 B ,  G06F 13/00 351 N ,  H04L 11/08 ,  H04L 11/20 102 D ,  H04L 13/00 305 C ,  H04L 13/00 313
Fターム (25件):
5B089GA11 ,  5B089GA21 ,  5B089GA31 ,  5B089GB09 ,  5B089HA10 ,  5B089HB02 ,  5B089KA06 ,  5B089KC23 ,  5B089KC30 ,  5B089MA03 ,  5K030HD09 ,  5K030JT03 ,  5K030JT06 ,  5K030KA01 ,  5K030KA05 ,  5K030LE03 ,  5K030MB07 ,  5K034AA07 ,  5K034EE11 ,  5K034HH65 ,  5K035AA02 ,  5K035EE22 ,  9A001CC03 ,  9A001CC09 ,  9A001HH34
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る