特許
J-GLOBAL ID:200903029407045576

腫瘍細胞のアポトーシスを阻害するためにヘッジホッグ/スムーズンド信号を使用する腫瘍を治療するための製薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠 ,  本田 淳 ,  池上 美穂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-074496
公開番号(公開出願番号):特開2009-143963
出願日: 2009年03月25日
公開日(公表日): 2009年07月02日
要約:
【課題】 腫瘍細胞のアポトーシスを阻害するためにヘッジホッグ/スムーズンド信号を使用する腫瘍を治療するための製薬組成物を提供すること。【解決手段】 同製薬組成物はシクロパミン若しくはその製薬的に許容される塩或いはヘッジホッグ/スムーズンド信号伝達を特異的に阻害する別の製薬的に許容される化合物を十分な量にて含む。同製薬組成物を十分な用量にて腫瘍内注射等により投与することにより、腫瘍細胞のアポトーシスが誘導され、同腫瘍の大きさが低減され、又は同腫瘍が消失し、基底細胞癌等の腫瘍が治療される。【選択図】 図1B
請求項(抜粋):
基底細胞癌の局所治療における、シクロパミン、又は医学的に許容可能なシクロパミン塩の使用方法。
IPC (3件):
A61K 31/58 ,  A61P 35/00 ,  A61P 43/00
FI (3件):
A61K31/58 ,  A61P35/00 ,  A61P43/00 105
Fターム (29件):
4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086DA12 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086MA17 ,  4C086MA66 ,  4C086NA14 ,  4C086ZB21 ,  4C086ZB26 ,  4C091AA08 ,  4C091BB06 ,  4C091BB20 ,  4C091CC01 ,  4C091DD01 ,  4C091EE04 ,  4C091FF01 ,  4C091GG01 ,  4C091HH01 ,  4C091JJ03 ,  4C091KK01 ,  4C091LL01 ,  4C091MM01 ,  4C091NN09 ,  4C091PA02 ,  4C091PA05 ,  4C091PB01 ,  4C091QQ09 ,  4C091QQ18
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (18件)
  • Nature, 200008, Vol.406, No.6799, p.1005-1009
  • Developmental Biology, 2000, Vol.222, No.1, p.242
  • Proc. Am. Assoc. Cancer Research, 200003, Vol.41, p.206
全件表示

前のページに戻る