特許
J-GLOBAL ID:200903029425175908

動画再生制御方法およびその方法が適用される画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-328595
公開番号(公開出願番号):特開平11-161663
出願日: 1997年11月28日
公開日(公表日): 1999年06月18日
要約:
【要約】【課題】DVDビデオタイトルとインターネットで提供されるHTMLファイルとを融合させた新たなサービスの実現を図る。【解決手段】DVDビデオの再生中にリモコンのWebボタンが押されると、DVD再生制御プログラム116は、現在再生されているビデオオブジェクトユニットのナビパックからURLを取り出し、そのURLを、WWWブラウザ117に表示したいインターネットアドレスとして渡す。これにより、そのURLに対応するHTMLコンテンツが外部サーバから取得されて、画面表示される。したがって、再生中のシーンの動画映像毎に、それに対応するHTMLコンテンツを順次インターネットを通じて取得してそれを再生中のシーンに連動して表示することが可能となる。
請求項(抜粋):
所定の再生単位毎にそれを構成するビデオデータの再生を制御するための管理情報を含む動画像ストリームが格納された蓄積媒体から前記動画像ストリームを読み出して動画像を画面表示する画像表示装置において使用される動画再生制御方法であって、前記管理情報には、再生中のビデオデータの映像に関連するハイパーメディア情報を外部から取得するために必要な識別情報が埋め込まれており、前記識別情報で指定されたハイパーメディア情報を外部から取得し、前記動画像の再生に連動して、その再生中の映像に関連するハイパーメディア情報を画面表示することを特徴とする動画再生制御方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 ,  G06F 12/00 547 ,  H04N 5/93
FI (4件):
G06F 15/40 370 G ,  G06F 12/00 547 H ,  G06F 15/419 320 ,  H04N 5/93 Z

前のページに戻る