特許
J-GLOBAL ID:200903029473357040

RFIDタグの通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中川 周吉 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-044642
公開番号(公開出願番号):特開2002-208876
出願日: 2001年02月21日
公開日(公表日): 2002年07月26日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、周囲を金属等の導電性部材で覆われた状態のRFIDタグの通信を可能にする方法を提供することを可能にすることを目的としている。【解決手段】 導電性部材5に設置溝部7を形成し、該設置溝部7にRFIDタグ1aを収納すると共に該RFIDタグ1aの表面側を導電性材料で作られた板体11により覆った状態とし、導電性部材5と板体11との間に磁束漏洩路12を形成し、その磁束漏洩路12を通る漏洩磁束を利用してRFIDタグ1aと導電性部材5の外部との間で通信を行うように構成したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
アンテナコイルと制御部とを有するRFIDタグの周囲を導電性部材で覆った状態で通信する方法であって、前記導電性部材に磁束漏洩路を形成し、その磁束漏洩路を通る漏洩磁束を利用して前記RFIDタグと前記導電性部材の外部との間で通信を行うように構成したことを特徴とするRFIDタグの通信方法。
IPC (6件):
H04B 1/59 ,  G06K 19/07 ,  G06K 19/077 ,  H01Q 7/00 ,  H01Q 7/08 ,  H04B 5/02
FI (6件):
H04B 1/59 ,  H01Q 7/00 ,  H01Q 7/08 ,  H04B 5/02 ,  G06K 19/00 H ,  G06K 19/00 K
Fターム (7件):
5B035BA03 ,  5B035BB09 ,  5B035CA01 ,  5B035CA23 ,  5K012AA05 ,  5K012AB05 ,  5K012AC06

前のページに戻る