特許
J-GLOBAL ID:200903029476393438

ズボン等のウェストサイズのアジャスター

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 定次 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-046802
公開番号(公開出願番号):特開平11-247012
出願日: 1998年02月27日
公開日(公表日): 1999年09月14日
要約:
【要約】【課題】 ウェストサイズのスライダーの構成の改良によって、耐久性、ズボン等への装着作業能率を向上して安価に提供することを課題とする。【解決手段】 スライダー(1) は、取り付け手段により外側ウェスト帯(W1)に取り付けられる取付基体(2) と、該取付基体(2) と掛着してガイドレール基帯(5)が挿通するトンネル状空間を確保する被冠体(3) と、トンネル状空間内に形成する係止部(34a) と、該係止部(34a) を操作する操作体(4) から構成されており、弾性板部(34)には、操作体(4) の摺動操作により、押し上げられるように揺動するテーパ面(34c) が下面部に形成され、該弾性板部(34)によりバネ付勢された係止部(34a) が、取付底部(21)と係止部(34a) の間に形成される入口(i) と出口(j) を有するガイドレール基帯(5) の挿通間隙に挿通するガイドレール基帯(5) のレール突条(51)と係合するとともに、操作体(4) の操作で係合が解除される。
請求項(抜粋):
ズボン等のウェスト部分の一か所又は左右二か所に形成された、外側ウェスト帯(W1)に重複する、調節寸法に対応する長さ分の、内側ウェスト帯(W2)の外面に、表面に多数のレール突条(51)を長手直角方向に形成した所定幅のレール帯のみから又は該レール帯の裏面に生地帯を縫着してなるガイドレール基帯(5) の両端部を、レール突条(51)の形成面が内側となるように縫着固定し、該ガイドレール基帯(5) に装着するとともに外側ウェスト帯(W1)に固定して使用する、熱可塑性合成樹脂製のガイドレール基帯(5) とスライダー(1) とからなるアジャスターにおいて、スライダー(1) は、取り付け手段により外側ウェスト帯(W1)に取り付けられる取付基体(2) と、該取付基体(2) と掛着手段により掛着してガイドレール基帯(5) が挿通するトンネル状空間を確保する被冠体(3) と、トンネル状空間内に形成する係止部(34a) と、該係止部(34a) を操作する操作体(4) とから構成されており、前記取付基体(2) は、後記係止部(34a) との間にガイドレール基帯(5) の挿通間隙を形成する取付底部(21)を有し、前記被冠体(3) は、天壁部(31)と側壁部(32)とからなり、該側壁部(32)には、操作杆(41)を具備した操作体(4) を挿通支持する挿通孔(25)を備え、前記天壁部(31)には穴部(33)と該穴部(33)に臨ませた弾性板部(34)を備えるとともに、該弾性板部(34)の自由端下面部に係止部(34a) と、前記操作杆(41)に押し上げられるテーパ面(34c) とが形成されており、弾性板部(34)の係止部(34a) と、ガイドレール基帯(5) のレール突条(51)とが係合、解除できる構成としたことを特徴とするズボン等のウェストサイズのアジャスター。
IPC (4件):
A41F 9/02 ,  A41D 1/06 ,  A41D 1/14 ,  A44B 11/26
FI (4件):
A41F 9/02 E ,  A41D 1/06 F ,  A41D 1/14 E ,  A44B 11/26
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る