特許
J-GLOBAL ID:200903029530151887

ポインティングジェスチャ検出方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-058570
公開番号(公開出願番号):特開2002-259989
出願日: 2001年03月02日
公開日(公表日): 2002年09月13日
要約:
【要約】【課題】空間のどの方向をポインティングしてもポインティングジェスチャを検出できるポインティングジェスチャ検出方法及びその装置を提供する。【解決手段】検出装置10は被験者Hの周囲の所定ポイントに配置したビデオカメラ11から画像データを入力し、各ポイントにおける被験者Hの顔領域検出を行い、検出した顔領域に基づいて各ポイントにおける顔向き推定を行うカメラ用パソコン14とを備える。メインパソコン16はカメラ用パソコン14が推定した顔向きに基づいて、正面顔の絶対顔方向を検出する。メインパソコン16は検出した正面顔の絶対顔方向側に位置する2つのポイントからビデオカメラ11が撮像した画像データ中の、顔領域及び手領域の重心のそれぞれの3次元空間位置を算出し、算出した顔領域の重心と手領域の重心の3次元空間位置に基づいてポインティング方向を推定する。
請求項(抜粋):
被験者の周囲の所定ポイントから、被験者を撮像する撮像手段と、撮像手段が撮像した画像データから、各ポイントにおける被験者の顔領域検出を行い、検出した顔領域に基づいて各ポイントにおける顔向き推定を行う顔向き推定手段と、顔向き推定手段が推定した顔向きに基づいて、正面顔の絶対顔方向を検出する正面顔検出手段と、正面顔検出手段が検出した正面顔の絶対顔方向側に位置する少なくとも2つのポイントから撮像手段が撮像した画像データ中の、顔領域に属する第1の所定部位及び手領域に属する第2の所定部位のそれぞれの3次元空間位置を算出し、算出した第1の所定部位と第2の所定部位の3次元空間位置に基づいてポインティング方向を推定するポインティング方向推定手段を備えたポインティングジェスチャ検出装置。
IPC (4件):
G06T 7/20 300 ,  G06F 3/03 380 ,  G06F 3/033 310 ,  G06F 3/00 680
FI (4件):
G06T 7/20 300 A ,  G06F 3/03 380 R ,  G06F 3/033 310 Y ,  G06F 3/00 680 C
Fターム (15件):
5B068BB18 ,  5B068BE08 ,  5B068CC17 ,  5B068EE01 ,  5B087AA07 ,  5B087BC05 ,  5B087BC12 ,  5B087BC13 ,  5B087BC26 ,  5B087BC32 ,  5B087DD03 ,  5L096CA05 ,  5L096EA35 ,  5L096FA67 ,  5L096HA13

前のページに戻る