特許
J-GLOBAL ID:200903029547096464

VICS情報受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-116989
公開番号(公開出願番号):特開平10-307990
出願日: 1997年05月07日
公開日(公表日): 1998年11月17日
要約:
【要約】【課題】 電波ビーコンや光ビーコンで送られてくる情報をID毎に区分して、各ID毎に、過去の選択内容、受信時期、初期設定内容などを加味した優先順位を付加し、見易い表示形式で、各ID毎の情報を表示する。【解決手段】 路上機13〜16から送出される電波ビーコンを受信して得られるVICS情報中の各情報をID毎に区分し、古い情報をID毎に破棄しながら、過去に選択された情報のID内容、今回の電波ビーコンで得られた情報のID内容、初期設定で設定されている各ID毎の優先順位などを加味し、ID毎の情報に優先順位を付加して、メニュー画面7を作成し、このメニュー画面17を表示器9上に表示しながら、運転者によって、各IDのいずれかが選択されたとき、選択されたIDに対応する情報をレベル1の表示形式で表示する。
請求項(抜粋):
路上機から送信される電波ビーコンまたは光ビーコンを受信して、これら電波ビーコン、光ビーコンに含まれているVICS情報を再生し、報知するVICS情報受信装置において、再生したVICS情報中に含まれる各情報をID毎に区分し、受信時期を使用した優先順位、初期設定内容を使用した優先順位、選択経歴を使用した優先順位のうち、2つ以上の優先順位を組み合わせて、各ID毎に区分された各情報に優先順位を付与して、画面表示することを特徴とするVICS情報受信装置。
IPC (3件):
G08G 1/09 ,  H04B 1/16 ,  H04H 1/00
FI (4件):
G08G 1/09 F ,  H04B 1/16 C ,  H04H 1/00 C ,  H04H 1/00 Q

前のページに戻る