特許
J-GLOBAL ID:200903029596517980

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重信 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-382282
公開番号(公開出願番号):特開2003-180923
出願日: 2001年12月14日
公開日(公表日): 2003年07月02日
要約:
【要約】【課題】 遊技者のゲームに対する興味を効果的に引きつけることが出来るスロットマシンを提供すること。【解決手段】 遊技者が動作を視認可能な箇所に設けられ、電気的駆動源により動作するとともに、事前決定手段によりいずれかの入賞の発生が許容されているかの可能性を報知する報知動作を、複数種類定められた報知動作態様のいずれかに基づいて実行可能な可動演出手段を備え、複数種類の報知動作態様は、前記事前決定手段により前記特別入賞の発生が許容されている場合において前記報知動作態様決定手段が最も高確率で決定する第1の報知動作態様と、該第1の報知動作態様とは異なる報知動作態様であって、前記事前決定手段により前記通常入賞の発生が許容されている場合において前記報知動作態様決定手段が最も高確率で決定する第2の報知動作態様と、を含む。
請求項(抜粋):
1ゲームに対して賭数を設定することによりゲームが開始可能となるとともに、表示状態を変化させることが可能な可変表示装置の表示結果が導出表示されることにより1ゲームが終了し、該可変表示装置の表示結果に応じて所定の入賞が発生可能なスロットマシンにおいて、前記入賞は、該入賞の発生により所定の遊技価値が遊技者に付与される通常入賞と、前記入賞の発生により少なくとも前記通常入賞が発生した場合よりも遊技者にとって有利となる前記遊技価値が遊技者に付与される特別入賞と、を少なくとも含み、前記可変表示装置の表示結果が導出表示される前の段階において、前記入賞の発生を許容するか否かを決定する事前決定手段と、遊技者が動作を視認可能な箇所に設けられ、電気的駆動源により動作するとともに、前記事前決定手段によりいずれかの前記入賞の発生が許容されているかの可能性を報知する報知動作を、複数種類定められた報知動作態様のいずれかに基づいて実行可能な可動演出手段と、該可動演出手段が前記報知動作を実行する場合において、複数種類の前記報知動作態様のうちのいずれの前記報知動作態様に基づいて前記報知動作を実行するかを決定する報知動作態様決定手段と、を備え、前記複数種類の報知動作態様は、前記事前決定手段により前記特別入賞の発生が許容されている場合において前記報知動作態様決定手段が最も高確率で決定する第1の報知動作態様と、該第1の報知動作態様とは異なる報知動作態様であって、前記事前決定手段により前記通常入賞の発生が許容されている場合において前記報知動作態様決定手段が最も高確率で決定する第2の報知動作態様と、を含むことを特徴とするスロットマシン。
IPC (3件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 516 ,  A63F 5/04
FI (3件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 516 E ,  A63F 5/04 516 F

前のページに戻る