特許
J-GLOBAL ID:200903029603561434

メモリ保護装置、電子機器、記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 博樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-207351
公開番号(公開出願番号):特開2005-059228
出願日: 2003年08月12日
公開日(公表日): 2005年03月10日
要約:
【課題】メモリカード着脱時の操作性を低下させずに、メモリカードに記録されたデータの静電気等による喪失を防止すること。【解決手段】プリンタ前部右側には小型メモリカードを挿入するカードスロット13、14、15を覆うカバー11が、回動軸11aおよび軸21を中心に回動可能に設けられている。軸21は制御ユニット20によってその回動動作が制御され、制御ユニット20はカバー11に閉方向の習性を付与する付勢手段と、当該付勢手段によるカバー11の閉動作を規制するダンパー手段と、カバー11を所定の開き角度に保持する保持手段とを備えている。カバー11は所定の開き角度になるまで手を離しても閉じるので、蓋体が開放された状態のままとなる可能性を低減させることができ、これによってユーザがメモリに手を触れる可能性が低くなり、メモリ内のデータが失われる危険性を低下させることができる。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
着脱自在なメモリを装着する為のスロットの近傍に配設され、前記メモリを保護するメモリ保護装置であって、 前記スロットに装着された前記メモリを覆う閉状態と前記メモリを着脱可能な開状態とをとることのできる開閉自在な蓋体と、 当該蓋体に閉方向の習性を付与する付勢手段と、を備えていることを特徴とするメモリ保護装置。
IPC (1件):
B41J29/13
FI (1件):
B41J29/12 A
Fターム (6件):
2C061AQ05 ,  2C061BB08 ,  2C061BB10 ,  2C061CD01 ,  2C061CD07 ,  2C061CD11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 記録媒体着脱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-122441   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (1件)
  • 記録媒体着脱装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-122441   出願人:松下電器産業株式会社

前のページに戻る