特許
J-GLOBAL ID:200903029747571655

ミクロエマルションゲルの調製のための、酸化エチレン及び酸化プロピレンを含まない乳化剤を基礎にした化粧品又は皮膚科学的調製物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小田島 平吉 (外1名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-517189
公開番号(公開出願番号):特表2001-501639
出願日: 1997年10月09日
公開日(公表日): 2001年02月06日
要約:
【要約】(a)実質的に、容易には揮発しない成分からなる油相並びに酸化エチレン及び酸化プロピレンを含まない1種類以上のO/W乳化剤及び恐らくは1種類以上の更なるO/W乳化剤を含有する水性相含んでなり、その乳化剤の含量がミクロエマルションの総重量に対して20重量%未満であり、水性相、油相、1種類以上のO/W乳化剤、恐らくは1種類以上の更なるO/W乳化剤、恐らくはその他の補助的、追加的又は活性物質からなる基剤成分の混合物が、ミクロエマルションを得ることができるような混合率で相互に反応させられるような方法で得られた、水中油型を基礎にし、(b)その中で不連続的油相の油滴が1種類以上の架橋物質により相互に結合されており、それらの分子が各ミクロエマルション液滴間距離の架橋に適切な延長部を有する少なくとも1個の疎水性部分及び、ミクロエマルション液滴と疎水的に相互反応する可能性がある少なくとも1個の疎水性部分を特徴としてもつ、ミクロエマルションゲル。
請求項(抜粋):
(a)- 本質的に低揮発性成分からなる油相及び水性相を含んでなり、- 酸化エチレン及び酸化プロピレンを含まない1種類以上のO/W乳化剤を含んでなり、そして- 所望の場合には更に1種類以上のW/O乳化剤を含んでなり、- ミクロエマルションの総重量の20重量%未満の乳化剤を含有し、- 水性相、油相、本発明に従う1種類以上のO/W乳化剤、所望の場合にはW/O乳化剤、並びに所望の場合には更なる補助剤、添加剤及び/又は活性化合物を含んでなる基剤成分の混合物を、ミクロエマルションをもたらすための相互の規定された混合比率で調製することにより得られる、水中油型のミクロエマルションを基礎にし、(b) その中で、不連続的油相の液滴が1種類以上の架橋物質により相互に結合され、それらの分子がミクロエマルション液滴間の距離を架橋するのに適する延長部を有する少なくとも1個の親油性部分、並びにミクロエマルション液滴と疎水性相互作用に入り込むことができる少なくとも1個の疎水性部分を特徴としてもつ、ミクロエマルションゲル。
IPC (6件):
A61K 7/00 ,  A61K 7/02 ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/32 ,  A61K 7/42 ,  A61P 17/00
FI (7件):
A61K 7/00 N ,  A61K 7/00 R ,  A61K 7/02 A ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/32 ,  A61K 7/42 ,  A61P 17/00
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る