特許
J-GLOBAL ID:200903029772951454

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今崎 一司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-287900
公開番号(公開出願番号):特開平11-104311
出願日: 1997年10月03日
公開日(公表日): 1999年04月20日
要約:
【要約】【課題】 回転ドラム等を備えた機械式可変表示装置において、識別情報を視認可能に透過する透過表示部材にキャラクタ像を投射像として投影表示することで、装飾的な視覚効果を向上し得る遊技機を提供する。【解決手段】 特別図柄を周面に付した回転ドラム41〜43と、該回転ドラム41〜43の特別図柄に光を照射し得るドラムランプ47と、該ドラムランプ47からの照明によって特別図柄を視認可能に透過するハーフミラー59と、該ハーフミラー59に投射像を投影表示し得る投影表示機構50と、から可変表示装置30を構成し、投影表示機構50は、キャラクタ図柄を投射像としてハーフミラー59に投影表示する。これにより、特別図柄の表示に加えてキャラクタ図柄を表示し得る機械式可変表示装置を提供することができ、ひいては装飾的な視覚効果を向上することができる。
請求項(抜粋):
識別情報を機械式に可変表示すると共にその識別情報の表示結果が予め定めた特定表示結果となったときに特定遊技状態を発生し得る機械式可変表示装置を備えた遊技機において、前記機械式可変表示装置は、前記識別情報に光を照射し得る照明手段と、該照明手段からの照明によって前記識別情報を視認可能に透過する透過表示部材と、該透過表示部材に投射像を投影表示し得る投影表示手段と、を備え、前記投影表示手段は、キャラクタ像を前記投射像として前記透過表示部材に投影表示することを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 319 ,  A63F 5/04 511
FI (2件):
A63F 7/02 319 ,  A63F 5/04 511 A

前のページに戻る