特許
J-GLOBAL ID:200903029854753146

基地局装置、通信端末装置及び通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鷲田 公一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-231256
公開番号(公開出願番号):特開2002-101043
出願日: 2000年07月31日
公開日(公表日): 2002年04月05日
要約:
【要約】【課題】 他基地局装置との間でHDRを用いた通信を行う通信端末装置、および、同時刻に自局とHDRを用いた通信を行っている通信端末装置に及ぼす干渉を抑えること。【解決手段】 本発明の基地局装置は、通信端末装置の実際の受信品質に基づいて前記通信端末装置に対する送信信号の伝送レートを設定する伝送レート設定手段と、設定された伝送レートの送信信号についての前記通信端末装置における受信信号の特性が所望品質を満たす最小の送信電力値を、前記通信端末装置に対する送信電力値として設定する電力値設定手段と、設定された送信電力値を用いて、設定された伝送レートの送信信号を前記通信端末装置に送信する送信手段と、を具備する。
請求項(抜粋):
通信端末装置における制御チャネル信号の実際の受信品質に基づいて、前記通信端末装置に対するデータチャネル信号の伝送レートを設定する伝送レート設定手段と、設定された伝送レートのデータチャネル信号についての前記通信端末装置における受信信号の特性が所望品質を満たす最小の送信電力値を、前記通信端末装置に対する送信電力値として設定する電力値設定手段と、設定された送信電力値を用いて、設定された伝送レートのデータチャネル信号を前記通信端末装置に送信する送信手段と、を具備することを特徴とする基地局装置。
IPC (4件):
H04B 7/26 102 ,  H04Q 7/36 ,  H04J 13/00 ,  H04L 29/08
FI (4件):
H04B 7/26 102 ,  H04B 7/26 105 D ,  H04J 13/00 A ,  H04L 13/00 307 C
Fターム (27件):
5K022CC10 ,  5K022EE14 ,  5K034AA06 ,  5K034BB06 ,  5K034DD02 ,  5K034EE03 ,  5K034EE09 ,  5K034MM08 ,  5K067AA03 ,  5K067AA13 ,  5K067AA23 ,  5K067AA42 ,  5K067AA43 ,  5K067BB04 ,  5K067CC10 ,  5K067DD43 ,  5K067DD48 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE23 ,  5K067EE71 ,  5K067FF16 ,  5K067GG08 ,  5K067GG09 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ12 ,  5K067JJ13
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る