特許
J-GLOBAL ID:200903029878091250

テキストデータ分析システム、テキストデータ分析方法およびコンピュータプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 的場 成夫 ,  岩田 敏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-173641
公開番号(公開出願番号):特開2004-021445
出願日: 2002年06月14日
公開日(公表日): 2004年01月22日
要約:
【課題】曖昧さの多い日本語テキストデータの内容に対して、自動分析機能に優れたテキストデータ分析手法を提供する。【解決手段】多数のテキストデータを蓄積するテキストデータベース内のテキストデータをグループ化し、且つ階層化して表示可能であるようにツリー構造を形成するツリー構造化手段と、ツリー構造として表示されたグループまたは各グループの階層の中から選択した対象を分析する選択対象分析手段と、その選択対象分析手段が分析した分析結果を出力する出力手段とを備える。前記の選択対象分析手段には、単語間の係り受け関係を抽出する構文分析機能を備える。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
多数のテキストデータを分析するためのシステムであって、 多数のテキストデータを蓄積するテキストデータベース内における分析対象となるテキストデータをグループ化し、且つ階層化して表示可能であるようにツリー構造を形成するツリー構造化手段と、 ツリー構造として表示されたグループまたは各グループの階層の中から選択された対象を分析する選択対象分析手段と、 その選択対象分析手段が分析した分析結果をツリー構造とともに出力する出力手段とを備え、 選択対象分析手段には、単語間の係り受け関係を抽出する構文分析手段を備えたテキストデータ分析システム。
IPC (1件):
G06F17/30
FI (4件):
G06F17/30 220Z ,  G06F17/30 170A ,  G06F17/30 210D ,  G06F17/30 419A
Fターム (9件):
5B075KK07 ,  5B075ND03 ,  5B075NR02 ,  5B075NR12 ,  5B075NR20 ,  5B075NS10 ,  5B075PQ02 ,  5B075UU06 ,  5B075UU40
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • 「顧客の声」を資産化するテキストマイニング
  • いま注目されるテキストマイニング 11社14製品の機能を検証
  • 「顧客の声」を資産化するテキストマイニング
全件表示

前のページに戻る