特許
J-GLOBAL ID:200903029903845396

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川野 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-053189
公開番号(公開出願番号):特開2003-250954
出願日: 2002年02月28日
公開日(公表日): 2003年09月09日
要約:
【要約】【課題】 遊技店により設定された利益付与率が不正に改変されることを防止して、遊技店と遊技者との利益の公平を図るとともに、健全な遊技を行うことができるようにする。【解決手段】 遊技機筐体内に、電子部品が実装された電子回路基板(主基板12)と、遊技者に対する利益付与率を複数段階に設定可能な設定スイッチ14とを配設する。電子回路基板(主基板12)の近傍に、施錠機構(施錠装置19)を有する開閉可能な収納ボックス15を設ける。収納ボックス15内に、設定スイッチ14、および設定スイッチ14と電子回路基板とを電気的に接続するための配線(結線用ハーネス29)を収納し、収納ボックス15の外部から設定スイッチ14および配線に対して不正改造機器を接続不能とする。
請求項(抜粋):
遊技機筐体内に、電子部品が実装された電子回路基板と、遊技者に対する利益付与率を複数段階に設定可能な設定スイッチとを配設した遊技機において、前記電子回路基板の近傍に、施錠機構を有する開閉可能な収納ボックスを設け、前記収納ボックス内に、前記設定スイッチ、および前記設定スイッチと前記電子回路基板とを電気的に接続するための配線を収納し、前記収納ボックスの外部から前記設定スイッチおよび前記配線に対して不正改造機器を接続不能としたことを特徴とする遊技機。
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る