特許
J-GLOBAL ID:200903029910578620

デジタルスチルカメラ及びその作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-295946
公開番号(公開出願番号):特開2004-134933
出願日: 2002年10月09日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】本発明の目的は、撮像素子として有機イメージセンサを用いて、ハロゲン化銀写真感光材料を用いた撮影システム、無機系材料の固体撮像素子を用いたデジタルスチルカメラシステムの各欠点を解消した、高感度、高ダイナミックレンジで低コストな新たなデジタルスチルカメラ及びその作製方法を提供することである。【解決手段】有機イメージセンサを有するデジタルスチルカメラであって、EV値が6以上、15以下であることを特徴とするデジタルスチルカメラ。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
有機イメージセンサを有するデジタルスチルカメラであって、EV値が6以上、15以下であることを特徴とするデジタルスチルカメラ。
IPC (3件):
H04N5/238 ,  H01L27/146 ,  H04N5/225
FI (3件):
H04N5/238 Z ,  H04N5/225 F ,  H01L27/14 C
Fターム (23件):
4M118AA01 ,  4M118AA02 ,  4M118AB01 ,  4M118BA05 ,  4M118CA15 ,  4M118CA19 ,  4M118CB05 ,  4M118FB03 ,  4M118FB09 ,  4M118FB13 ,  4M118FB18 ,  4M118FB19 ,  4M118FB20 ,  4M118GD03 ,  4M118GD07 ,  5C022AA13 ,  5C022AB12 ,  5C022AB17 ,  5C022AB67 ,  5C022AC42 ,  5C022AC52 ,  5C022AC54 ,  5C022AC56

前のページに戻る