特許
J-GLOBAL ID:200903029979541574

密閉型鉛蓄電池用セパレータおよび密閉型鉛蓄電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 清水 善廣 ,  阿部 伸一 ,  辻田 幸史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-338229
公開番号(公開出願番号):特開2005-108538
出願日: 2003年09月29日
公開日(公表日): 2005年04月21日
要約:
【課題】 セパレータの密度を高くすることなく、成層化現象を防止することができ、鉛浸透短絡を防止するとともに、一定の緊圧性を確保した高電圧用の密閉型鉛蓄電池用セパレータおよび密閉型鉛蓄電池を提供することを目的とする。【解決手段】 本発明の密閉型鉛蓄電池用セパレータは、微細ガラス繊維を主体として抄造してなるマット構造のシート内に、鎖状連結構造粉体状シリカ粒子を分散状態に介在させ、該シート全体に該シリカ粒子の三次元網目状ネットワークを形成したことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
微細ガラス繊維を主体として抄造してなるマット構造のシート内に、鎖状連結構造粉体状シリカ粒子を分散状態に介在させ、該シート全体に該シリカ粒子の三次元網目状ネットワークを形成したことを特徴とする密閉型鉛蓄電池用セパレータ。
IPC (2件):
H01M2/16 ,  H01M10/12
FI (3件):
H01M2/16 F ,  H01M2/16 M ,  H01M10/12 K
Fターム (10件):
5H021CC01 ,  5H021EE21 ,  5H021EE28 ,  5H021HH01 ,  5H021HH05 ,  5H028AA01 ,  5H028EE01 ,  5H028EE04 ,  5H028HH01 ,  5H028HH03
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭60-221954号公報
  • 特開昭61-269852号公報
  • 特開平4-22061号公報
全件表示

前のページに戻る