特許
J-GLOBAL ID:200903029986327324

有機材料のための安定剤としてのシラン基を含むピペリジン化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-335901
公開番号(公開出願番号):特開平8-225651
出願日: 1995年11月30日
公開日(公表日): 1996年09月03日
要約:
【要約】【課題】 有機材料特に合成ポリマーのための光、熱及び酸化安定剤として有用な、シラン基を含む新規ピペリジン化合物を提供する。【解決手段】 次式で表わされる化合物(実施例1)、及び該化合物とポリプロピレンとの混合物(実施例3)。【化1】
請求項(抜粋):
次式(I) :【化1】〔式中、m及びnは、同一又は異なっていてよく、1ないし50の数を表わし、Aは-O-基又は>N-R6 基{式中、R6 は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換された炭素原子数5ないし12のシクロアルキル基;非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によりフェニル環が置換された炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基;テトラヒドロフルフリル基;2,3若しくは4位が炭素原子数1ないし8のアルコキシ基により、又はジ(炭素原子数1ないし4のアルキル)アミノ基により置換された炭素原子数2ないし4のアルキル基;或いは次式(II);【化2】で表わされる基を表わす}を表わし、R1 及びR4 は、同一又は異なっていてよく、炭素原子数1ないし18のアルキル基、フェニル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、-OH基、-ONa基、又は-OK基を表わし、R2 は炭素原子数2ないし12のアルキレン基、或いはAが-O-基を表わし且つR1 が炭素原子数1ないし18のアルキル基又はフェニル基を表わす場合には、直接結合を表わし、R3 は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基、-O・基、-OH基、-NO基、-CH2 CN基、炭素原子数1ないし18のアルコキシ基、炭素原子数5ないし12のシクロアルコキシ基、非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によりフェニル環が置換された炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基;又は炭素原子数1ないし8のアシル基を表わし、R5 は炭素原子数7ないし9のビシクロアルキル基又は次式(IIIa)ないし(IIIg):【化3】{式中、R7 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換された炭素原子数5ないし12のシクロアルキル基;非置換、或いは1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により、又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されたフェニル基;或いは非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によりフェニル環が置換された炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基を表わし、R8 は炭素原子数2ないし12のアルキレン基を表わし、R9 は炭素原子数1ないし18のアルキル基、非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換された炭素原子数5ないし12のシクロアルキル基;非置換、或いは1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基により、又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されたフェニル基;非置換又は1,2若しくは3個の炭素原子数1ないし4のアルキル基によりフェニル環が置換された炭素原子数7ないし9のフェニルアルキル基;テトラヒドロフルフリル基又は式(II)で表わされる基を表わし、A′はAの意味のうちの一つを表わし、pは1,2又は3を表わし;pが1を表わす場合には、R10は炭素原子数2ないし18のアルキレン基を表わし;pが2を表わす場合には、R10は炭素原子数2ないし20のアルカントリイル基、炭素原子数5ないし7のシクロアルカントリイル基又は炭素原子数7ないし9のビシクロアルカントリイル基を表わし;pが3を表わす場合には、R10は炭素原子数3ないし6のアルカンテトライル基を表わし、R11及びR12は、同一又は異なっていてよく、R9 の意味のうちの一つを表わし、又は、(R11)(R12)N-基は5ないし7員を有する複素環基を表わし、R13は炭素原子数2ないし12のアルキレン基を表わし、R14はR9 の意味のうちの一つを表わし、R15は直接結合又は炭素原子数1ないし18のアルキレン基を表わし、R16は水素原子又は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表わし、R17は炭素原子数3ないし18のアルキレン基を表わし、R18は直接結合又は-CH2 -基若しくは-CH2 CH2 -基を表わし、R19は水素原子又はメチル基を表わし、R20及びR21は、同一又は異なっていてよく、次式(IVa) ないし(IVe) :【化4】(式中、R23,R24及びR25は、同一又は異なっていてよく、R9 の意味のうちの一つを表わし、或いは(R23)(R24)N-基は5ないし7員を有する複素環基を表わし、R26はR3 の意味のうちの一つを表わし、Eは>CO基、-CH2 CH2 -基、-CH2 CO-基又は-CO-CH2 -CO-基を表わし、qは0又は1を表わし、そしてEが-CH2 CH2 -基を表わす場合には、qは0を表わし、A′′はAの意味のうちの一つを表わし、R22は炭素原子数2ないし12のアルキレン基を表わす)で表わされる基のうちの一つを表わす}で表わされる基のうちの一つを表わし、X1 はR1 の意味のうちの一つを表わし、又は基(R27)3 SiO-(式中、R27は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表わす)を表わし、X2 は水素原子、Na原子、K原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基又は基(R27)3 Si-(式中、R27は上記において定義されたものと同じ意味を表わす)を表わし、そしてm+nが3ないし10の数を表わす場合には、X1 及びX2 は一緒になって直接結合も表わす〕で表わされる化合物。
IPC (4件):
C08G 77/26 NUJ ,  C08G 77/14 NUG ,  C08K 5/54 ,  C08L 83/08 LRW
FI (4件):
C08G 77/26 NUJ ,  C08G 77/14 NUG ,  C08K 5/54 ,  C08L 83/08 LRW

前のページに戻る