特許
J-GLOBAL ID:200903030061243528

地図情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 晃 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-306790
公開番号(公開出願番号):特開平10-149423
出願日: 1996年11月18日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 パーソナルコンピュータにおいて同一ソフトを備えていなくても、また同一メーカのナビゲーション装置や携帯型のパーソナルコンピュータを持たなくても、探索されたルート情報を解り易く提供或いは利用をできるようにする。【解決手段】 地図上の少なくとも交差点情報を取り出す経路計算モジュール4と、取り出した交差点近傍の画像を生成するナビゲーションガイダンス生成モジュール6と、この生成した交差点近傍画像を所定のシーケンスに配列するラリーマップ生成モジュール8とを有し、所定のシーケンスに配列した交差点画像を提供する。
請求項(抜粋):
地図上の少なくとも交差点情報を取り出す交差点情報取り出し手段と、上記取り出した交差点近傍の画像を少なくとも生成する交差点画像生成手段と、上記生成した交差点近傍画像を所定のシーケンスに配列する交差点画像配列手段とを有し、上記所定のシーケンスに配列した交差点画像を少なくとも提供することを特徴とする地図情報提供装置。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
FI (3件):
G06F 15/62 335 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平4-314085
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-314085

前のページに戻る