特許
J-GLOBAL ID:200903030102941855

メディアコンテンツを受信する可搬式デバイス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重 ,  杉山 公一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-548543
公開番号(公開出願番号):特表2007-527660
出願日: 2005年01月11日
公開日(公表日): 2007年09月27日
要約:
可搬式デバイス200、210は電源70、及びサービスプロバイダ100から配信チャネルを介して受け取ったメディアコンテンツを処理する処理システム15、20、25、30、35を有する。制御装置50、60は、電源70の残存容量を導出し、かつ、コンテンツ品目に対して利用可能な配信パラメータについての情報を前記サービスプロバイダ100から受け取る。制御装置は、配信パラメータ及び電源の残存容量に基づいてデバイスの動作持続時間を導出し、かつ、コンテンツの配信のための少なくとも1つの配信パラメータを指定して、サービスプロバイダ100に要求を送る。如何なるフォーマットでサービスプロバイダ100がコンテンツを配信すべきかを指定することにより、可搬式デバイスの処理段20、30及びレンダリング段25、35、並びに受信チェーンにおける電力の節約が実現可能である。配信パラメータの選択は自動的であってもよいし、ユーザの制御下に置かれてもよい。
請求項(抜粋):
可搬式デバイスの制御装置であって、前記可搬式デバイスが電源、及びサービスプロバイダから配信チャネルを介して受け取ったメディアコンテンツを処理する処理システムを有し、当該制御装置が: 前記電源の残存容量を導出し; コンテンツ品目に対して利用可能な配信パラメータについての情報を前記サービスプロバイダから受け取り; 前記配信パラメータ及び前記電源の前記残存容量に基づいて前記デバイスの動作持続時間を導出し;かつ 前記動作持続時間の導出に基づいて前記コンテンツの配信のための少なくとも1つの配信パラメータを指定して、前記サービスプロバイダに要求を送る; ように整えられているところの制御装置。
IPC (5件):
H04B 7/26 ,  H04N 7/173 ,  H04Q 7/38 ,  G06F 1/32 ,  G06F 1/28
FI (5件):
H04B7/26 X ,  H04N7/173 630 ,  H04B7/26 109M ,  G06F1/00 332Z ,  G06F1/00 333C
Fターム (25件):
5B011DA07 ,  5B011EA10 ,  5B011GG03 ,  5B011LL08 ,  5B011LL10 ,  5B011LL11 ,  5C164FA08 ,  5C164UA04S ,  5C164UB41P ,  5C164UD41P ,  5C164YA23 ,  5K067AA43 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD27 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF02 ,  5K067FF23 ,  5K067FF32 ,  5K067HH22 ,  5K067KK13 ,  5K067KK15
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る