特許
J-GLOBAL ID:200903030108955122
液晶駆動装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-171889
公開番号(公開出願番号):特開2002-366115
出願日: 2001年06月07日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】本発明は、安定化容量の使用個数を減らすと共に、安定化容量自体が充放電しない回路構成の実現を目的とする。【解決手段】本発明は、第1と第2のバッファ回路103,104の出力を、互いに抵抗105を介して接続するともに、第1のバッファ回路103の出力を差動回路102の入力にフィードバックし、第2のバッファ回路104の出力を、ボルテージフォロア回路101としての出力とした。
請求項(抜粋):
複数のドレイン電極とゲート電極、および液晶層の対向側にあるコモン電極のそれぞれに対し、所定の電圧を印加して表示を実現する、アクティブマトリクス型液晶パネルに対し、該ドレイン電極へ表示データに応じた電圧レベルの階調電圧を印加する、液晶駆動装置において、入力される電源電圧から複数レベルの基準電圧を生成する第1のラダー抵抗と、該基準電圧を安定化するボルテージフォロア回路と、該基準電圧から前記階調電圧を生成する第2のラダー抵抗を含み、該ボルテージフォロア回路は、差動回路、第1と第2のバッファ回路、および抵抗を含み、該第1と第2のバッファ回路の出力が、互いに該抵抗を介して接続され、かつ第1のバッファ回路の出力が差動回路の入力に接続され、第2のバッファ回路の出力が、ボルテージフォロア回路としての出力となる液晶駆動装置。
IPC (7件):
G09G 3/36
, G02F 1/133 550
, G02F 1/133 575
, G09G 3/20 611
, G09G 3/20 612
, G09G 3/20 621
, G09G 3/20 641
FI (7件):
G09G 3/36
, G02F 1/133 550
, G02F 1/133 575
, G09G 3/20 611 A
, G09G 3/20 612 F
, G09G 3/20 621 B
, G09G 3/20 641 C
Fターム (24件):
2H093NA16
, 2H093NA31
, 2H093NA52
, 2H093ND39
, 5C006AA16
, 5C006AC26
, 5C006AF83
, 5C006BB16
, 5C006BC12
, 5C006BF04
, 5C006BF25
, 5C006BF32
, 5C006BF37
, 5C006BF43
, 5C006FA47
, 5C080AA10
, 5C080BB05
, 5C080DD03
, 5C080DD26
, 5C080EE29
, 5C080FF11
, 5C080JJ02
, 5C080JJ03
, 5C080JJ04
引用特許:
審査官引用 (1件)
-
演算増幅器
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-285341
出願人:株式会社日立製作所, 日立東部セミコンダクタ株式会社
前のページに戻る