特許
J-GLOBAL ID:200903030210315855

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-182450
公開番号(公開出願番号):特開2002-008602
出願日: 2000年06月19日
公開日(公表日): 2002年01月11日
要約:
【要約】【課題】 かしめ加工部において防水性、耐高温・高湿性を示すシールを形成し、長期保存性及び信頼性に優れたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 正極板と負極板をセパレーターを介して捲回又は積層してなる電極体1及び電解液を、少なくとも一端部に電極蓋3を備えた円筒形の電池ケース2に収納し、電極蓋3と電池ケース2との間にパッキン4を介して電池ケース2をかしめ加工してなるリチウム二次電池10であって、電極蓋3と電池ケース2との間隙にシーラント8を充填する。
請求項(抜粋):
正極板と負極板をセパレーターを介して捲回又は積層してなる電極体及び電解液を、少なくとも一端部に電極蓋を備えた円筒形の電池ケースに収納し、該電極蓋と該電池ケースとの間にパッキンを介して該電池ケースをかしめ加工してなるリチウム二次電池であって、該電極蓋と該電池ケースとの間隙にシーラントを充填してなることを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (3件):
H01M 2/08 ,  H01M 2/02 ,  H01M 10/40 ZHV
FI (3件):
H01M 2/08 T ,  H01M 2/02 F ,  H01M 10/40 ZHV Z
Fターム (23件):
5H011AA02 ,  5H011AA10 ,  5H011CC06 ,  5H011GG01 ,  5H011HH02 ,  5H011HH03 ,  5H029AJ13 ,  5H029AJ15 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ02 ,  5H029DJ03 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ07 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ19

前のページに戻る