特許
J-GLOBAL ID:200903030220847570

木造建築物における構造材接合用の木質接合板及び構造用部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 築山 正由
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-076794
公開番号(公開出願番号):特開平6-099412
出願日: 1992年03月31日
公開日(公表日): 1994年04月12日
要約:
【要約】【目的】施工性、強度性能及び耐火性に優れ、且つ、結露を生じない木造建築物の構造材接合用の木質接合板の製作と、運搬可能な通直集成材等を現場で該接合板により組み立て大規模構造用部材とすること。【構成】木材を切削して得られた木材単板に合成樹脂液を含浸させ、これに接着剤を塗布し、樹脂含浸単板の繊維方向を平行または一部直交させて積層し、加熱・圧縮を加えながら積層接着して得られる木質強化単板積層材により形成される木質接合板。通直集成材を該接合板で連結し、または通直集成材と湾曲集成材を該接合板で連結して形成した大断面構造用集成材。【効果】従来の金属製接合板と比較して、施工性、強度性能、耐火性に優れ、結露を生じない等の特徴を有する。大規模構造用集成材を現場組み立てできる。
請求項(抜粋):
木材を切削して得られた木材薄単板に、合成樹脂液を含浸させ、適度な含水率に調湿した該樹脂含浸単板に接着剤を塗布し、該樹脂含浸単板の繊維方向を平行または一部直交させて積層し、次いで加熱・圧縮を加えながら積層接着して形成した木質強化単板積層材からなる木造建築物における構造材接合用の木質接合板。
IPC (3件):
B27M 3/00 ,  B27D 5/00 ,  E04B 1/58 501

前のページに戻る