特許
J-GLOBAL ID:200903030251609480

アルミニウム合金板のスポツト溶接方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 順三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-167471
公開番号(公開出願番号):特開平5-000383
出願日: 1991年06月13日
公開日(公表日): 1993年01月08日
要約:
【要約】【目的】 スポット溶接継手にボイドやナゲット割れ等の欠陥が生じない、アルミニウム合金板のスポット溶接方法を提案する。【構成】 アルミニウム合金板をスポット溶接するに当って、ナゲットを形成後に高加圧を開放することなく溶接電流の30〜50%のテンパ電流を2サイクル〜5サイクル通電する。これにより、欠陥のない信頼性ならびに耐久性の優れたアルミニウム合金板のスポット溶接継手の製作を可能にする。
請求項(抜粋):
アルミニウム合金板をスポット溶接するに当って、加圧下通電によってナゲットを形成する溶接を行った後、その加圧力を開放することなく溶接電流の30〜50%に当るテンパ電流による通電を2サイクル〜5サイクル施すことを特徴とするアルミニウム合金板のスポット溶接方法。
IPC (4件):
B23K 11/18 ,  B23K 11/11 540 ,  B23K 11/36 330 ,  B23K103:10

前のページに戻る