特許
J-GLOBAL ID:200903030274762073

触媒の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 前田 弘 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-265373
公開番号(公開出願番号):特開平10-151357
出願日: 1997年09月30日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】 排気ガス浄化用触媒の担体1上にコートされて互いに接する2層の触媒層2,3に対し白金及びバリウムを担持させる場合に、触媒層2,3に担持されている白金がバリウムに被覆されたり、逆にバリウムが白金溶液中に溶出したりするのを防止し、バリウムによる白金の分散性を確保して排気浄化性能の向上を維持する。【解決手段】 内外2層の触媒層2,3をそれぞれ担体1にコートした後、両触媒層2,3に対しバリウム溶液と白金溶液とを混合させた溶液を含浸させてバリウム及び白金を担持させ、白金及びバリウムを近接させた状態で触媒層2,3に分散させる。
請求項(抜粋):
担体上にコートされて触媒金属を担持する触媒層に対し、アルカリ金属、アルカリ土類金属又は希土類金属のうちの少なくとも1種類からなる担持金属が触媒層の12重量%以上担持されてなる触媒の製造方法であって、上記担持金属の溶液と触媒金属の溶液とを混合し、触媒層に、上記混合溶液を含浸させて担持金属及び触媒金属を担持させることを特徴とする触媒の製造方法。
IPC (6件):
B01J 37/02 301 ,  B01D 53/86 ZAB ,  B01D 53/94 ,  B01J 23/58 ZAB ,  B01J 29/44 ,  B01J 29/74 ZAB
FI (7件):
B01J 37/02 301 L ,  B01J 23/58 ZAB A ,  B01J 29/44 A ,  B01J 29/74 ZAB A ,  B01D 53/36 ZAB ,  B01D 53/36 102 H ,  B01D 53/36 102 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る