特許
J-GLOBAL ID:200903030275363148

電子写真方法、電子写真感光体、電子写真装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-062148
公開番号(公開出願番号):特開2002-268252
出願日: 2001年03月06日
公開日(公表日): 2002年09月18日
要約:
【要約】【課題】トナー付着に起因する画像の欠陥が抑制され、高湿環境下においても画像流れが抑制され、長期に渡り高品質な画像を安定して供給可能な電子写真方法。【解決手段】光受容部材として、基体上に、シリコン原子を母体とする非晶質材料で構成された光導電層と、非晶質炭素で構成された表面保護層とが少なくとも順次積層されてなる感光体を使用し;感光体の10μm×10μmの範囲における表面粗さRaを10nm以上50nm以下とし、平均傾斜Δaを0.1以上0.4以下とし;現像剤として球形磁性トナーを使用し、球形磁性トナーの平均粒径を5μm以上8μm以下とし、平均円形度を0.950以上0.995以下とする。
請求項(抜粋):
光受容部材を回転させ、少なくとも、帯電工程、露光工程および現像工程を順次繰り返す電子写真方法において、該光受容部材として、基体上に、シリコン原子を母体とする非晶質材料で構成された光導電層と、非晶質炭素で構成された表面保護層とが少なくとも順次積層されてなる感光体を使用し、該感光体の10μm×10μmの範囲における表面粗さRaは10nm以上50nm以下であり、平均傾斜Δaは0.1以上0.4以下であって、現像剤として球形磁性トナーを使用し、該球形磁性トナーの平均粒径は5μm以上8μm以下であり、平均円形度は0.950以上0.995以下であることを特徴とする電子写真方法。
IPC (7件):
G03G 5/08 308 ,  G03G 5/08 360 ,  G03G 5/082 ,  G03G 9/08 ,  G03G 9/083 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 15/08 507
FI (8件):
G03G 5/08 308 ,  G03G 5/08 360 ,  G03G 5/082 ,  G03G 9/08 ,  G03G 15/02 101 ,  G03G 9/08 101 ,  G03G 15/08 507 B ,  G03G 15/08 507 L
Fターム (26件):
2H005EA05 ,  2H005EA10 ,  2H005FA06 ,  2H068CA03 ,  2H068DA12 ,  2H068DA20 ,  2H068DA22 ,  2H068EA25 ,  2H068FA16 ,  2H077AA37 ,  2H077AC16 ,  2H077AD00 ,  2H077AD06 ,  2H077EA13 ,  2H200FA02 ,  2H200GA23 ,  2H200GA46 ,  2H200GB14 ,  2H200GB37 ,  2H200HA03 ,  2H200HB12 ,  2H200HB22 ,  2H200HB46 ,  2H200HB47 ,  2H200MB01 ,  2H200MC01

前のページに戻る