特許
J-GLOBAL ID:200903030384875361

多重要素処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-141876
公開番号(公開出願番号):特開平6-348527
出願日: 1993年06月14日
公開日(公表日): 1994年12月22日
要約:
【要約】【目的】 要求される数の稼働系要素と待機系要素を維持することができ、要求される信頼度と応答性を維持可能な多重要素処理システムを提供する。【構成】 各システム要素は、個々のシステム要素固有の処理を行う本処理手段20と、稼働系要素の故障を検出する故障検出手段21と、稼働系要素の多重度数を設定数に調整する稼働系要素数調整手段22と、待機要素を稼働系に切り換えても稼働要素数が不足する場合に稼働系を生成する稼働要素生成手段23と、待機系を稼働系に切り換えたことによって不足した待機系要素を生成する待機要素生成手段24とから構成されている。
請求項(抜粋):
システムを構成するシステム要素のうちの少なくとも一部が、稼働系要素群と待機系要素群とに多重化され、通常時は前記稼働系要素群が作業を実行し、前記稼働系要素の故障時に、対応する待機系要素が稼働系として処理を継続する多重要素処理システムにおいて、前記システム要素は、前記稼働系要素の故障を検出する故障検出手段と、前記故障検出手段によって前記稼働系要素の故障が検出された時に、前記待機系要素を前記稼働系要素に切り替えて、前記稼働系要素の数を予め設定された必要稼働要素数に維持する稼働系要素数調整手段と、故障した前記稼働要系素の数が前記待機系要素の数以上の時、前記稼働系要素を前記必要稼働要素数に維持するよう新たに前記稼働系要素を生成する稼働要素生成手段と、前記稼働系要素の数を前記必要稼働要素数に維持できた時、前記待機系要素の数を予め設定された必要待機要素数に維持するよう新たに前記待機系要素を生成する待機要素生成手段とを具備したことを特徴とする多重要素処理システム。

前のページに戻る