特許
J-GLOBAL ID:200903030391822893

燃料電池、その製造方法、電子機器及び自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-099626
公開番号(公開出願番号):特開2004-311074
出願日: 2003年04月02日
公開日(公表日): 2004年11月04日
要約:
【課題】反応層で生じた電子を効率よく集める集電層及び反応効率のよい反応層を有し、出力密度が高く、特性のよい燃料電池及びその製造方法を提供する。【解決手段】第1の反応ガスを供給するための第1のガス流路が形成された第1の基板と、第1の基板上に形成された第1の集電層と、第1の集電層上に形成された第1の反応層と、第1の反応層上に形成され電解質膜と、該電解質膜上に形成された第2の反応層と、第2の反応層上に形成された第2の集電層と、第2の反応ガスを供給するための第2のガス流路が形成された第2の基板とを備える燃料電池であって、第1及び/又は第2の集電層は導電性物質の粒子が積み上げられて構成されていることを特徴とする燃料電池、並びに第1及び/又は第2の集電層を、吐出装置を用いて、集電層形成用材料を所定間隔をおいて塗布し、形成するものであること特徴とする燃料電池の製造方法。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
第1の反応ガスを供給するための第1のガス流路が形成された第1の基板と、 前記第1の基板上に形成された第1の集電層と、 前記第1の集電層上に形成された第1の反応層と、 前記第1の反応層上に形成された電解質膜と、 前記電解質膜上に形成された第2の反応層と、 前記第2の反応層上に形成された第2の集電層と、 第2の反応ガスを供給するための第2のガス流路が形成された第2の基板とを備える燃料電池であって、 前記第1の集電層及び第2の集電層の少なくとも一方は、導電性物質の粒子が積み上げられて構成されていることを特徴とする燃料電池。
IPC (2件):
H01M8/02 ,  H01M8/00
FI (3件):
H01M8/02 Y ,  H01M8/02 E ,  H01M8/00 Z
Fターム (5件):
5H026AA06 ,  5H026BB00 ,  5H026BB04 ,  5H026CC03 ,  5H026EE02
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る