特許
J-GLOBAL ID:200903030435372793

居眠り運転防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-125609
公開番号(公開出願番号):特開平10-315799
出願日: 1997年05月15日
公開日(公表日): 1998年12月02日
要約:
【要約】【課題】 覚醒度が低下していると判断した場合に、ドライバが警報音に慣れることなく、長時間、ドライバの居眠りを防止できる居眠り運転防止装置を提供すること。【解決手段】 この発明に係る居眠り運転防止装置は、ドライバの眼が閉眼状態にあるかを検出する開閉眼検出手段10と、閉眼状態である場合に閉眼状態の持続時間を計測する閉眼持続時間計測手段20と、この計測値に基づきドライバの覚醒度を特徴づける特徴量を算出する特徴量算出手段30と、特徴量算出手段30より算出した特徴量に基づいてドライバが覚醒しているかを判定する判定手段40と、この判定手段10において居眠りをしていると判定すると原音の音像が移動する警報音を出力する警報出力手段51とを備えている。
請求項(抜粋):
対象者に居眠り防止警報を行うことを発動する警報出力発動手段と、前記警報出力発動手段において警報を行う発動がされると原音の音像が移動する警報音を出力する警報出力手段とを備えていることを特徴とする居眠り運転防止装置。
IPC (2件):
B60K 28/06 ,  G08B 21/00
FI (2件):
B60K 28/06 A ,  G08B 21/00 Q

前のページに戻る