特許
J-GLOBAL ID:200903030480243406

粘着テープの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-303582
公開番号(公開出願番号):特開平6-145614
出願日: 1992年11月13日
公開日(公表日): 1994年05月27日
要約:
【要約】【目的】 塗工性がよく、かつアルカリ性水にのみ溶解または吸水して粘着性を失う粘着剤層を有する粘着テープを製造する方法を得る。【構成】 下記の式(1)及び式(2)で示される末端カルボキシル基を有する反応性モノマーの少なくとも1種5〜60重量部と、アルキル(メタ)アクリレート40〜95重量部とを含有する反応性モノマー成分100重量部に光重合開始剤を重合し、これを支持体の片面または両面に塗布した後、光照射することにより重合して、粘着剤層を形成する。
請求項(抜粋):
アルカリ性水に溶解または吸水して粘着性を失う粘着剤層を備えた粘着テープの製造方法であって:下記の式(1)または式(2)で示される末端カルボキシル基を有する反応性モノマーの少なくとも1種5〜60重量部と、アルキル(メタ)アクリレート40〜95重量部とからなる反応性モノマー成分100重量部に光重合開始剤を配合した後、支持体の片面または両面に塗布する工程と;前記塗布した反応性モノマー成分の層に光照射することにより重合して前記粘着剤層を形成する工程とを備える、粘着テープの製造方法。CH2=CR1-CO-0-R2-O-CO-R3-COOH ...(1)(ここで、R1 は水素またはメチル基、R2 は脂肪族炭化水素2価基、R3 は脂肪族、不飽和脂肪族、芳香族、脂環族、または不飽和脂環族炭化水素2価基を示す。)CH2=CR4-C0-0-(R5-COO-)n H ...(2)(ここで、R4 は水素またはメチル基、R5 は脂肪族、不飽和脂肪族、芳香族、脂環族、または不飽和脂環族炭化水素2価基、nは1以上の正数を示す。)
IPC (3件):
C09J 7/02 JKZ ,  C09J 7/02 JJW ,  C09J 7/02 JKF

前のページに戻る