特許
J-GLOBAL ID:200903030522368336

無線通信端末機とこれを用いた無線通信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松崎 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-313802
公開番号(公開出願番号):特開平11-150750
出願日: 1997年11月14日
公開日(公表日): 1999年06月02日
要約:
【要約】【課題】 出力電波の強い無線機器を持ち込むことで発生するトラブルを無くしつつ、特定エリア内での無線機器の利便性を阻害しないようにする。【解決手段】 携帯電話端末機に強電波用無線回路3、弱電波用無線回路4、これらの切り替えを行なう切替スイッチ6等を設け、病院等の出力電波の強い広領域型携帯電話端末機の使用を禁止している特定エリアに入ったら、例えば使用者が切替スイッチ6を操作することで、強電波用無線回路3の機能を停止させて弱電波用無線回路4を生かすようにし、強電波による悪影響を回避しながら機器の利便性を阻害しないようにする。
請求項(抜粋):
出力電波の強い広領域型無線機としての機能と、出力電波の弱い狭領域型無線機としての機能とを併せ持ち、両機能を切り替えて使用可能にしたことを特徴とする無線通信端末機。
IPC (2件):
H04Q 7/22 ,  H04B 1/40
FI (2件):
H04B 7/26 108 A ,  H04B 1/40

前のページに戻る