特許
J-GLOBAL ID:200903030532688746

スクロール制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長屋 文雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-071446
公開番号(公開出願番号):特開平9-237175
出願日: 1996年02月29日
公開日(公表日): 1997年09月09日
要約:
【要約】【課題】 少ない操作で所望の位置を即座に表示することができるとともに、表示データを表示する表示領域を広く確保することができ表示画面を有効に利用できるスクロール制御装置を提供する。【解決手段】 スクロールバー10、20におけるスクロールボックス12、22以外の領域が選択されると、選択した位置に応じて表示データの所定の範囲が表示領域44に表示される。つまり、C点が選択されると、選択したC点からスクロールバーの端部までの距離a2と、スクロールバーの全体の長さa1との比率から表示データにおける表示すべき範囲を算出して、このC点に対応する表示範囲を表示する。また、表示モードにおいて、表示領域44上にペンで操作が行われると、このペンの移動方向と移動速度(又は移動加速度)によりスクロール方向とスクロール幅とを定めてスクロールを行う。
請求項(抜粋):
表示画面に表示された表示データのスクロールを行うスクロール制御装置であって、表示画面に、スクロールボックスを有するスクロールバーを表示し、該スクロールバーにおけるスクロールボックス以外の領域の任意の位置を選択した場合に、該スクロールバーにおける選択した位置に応じた表示データの表示範囲を表示画面の表示データ表示領域に表示してスクロールを行うことを特徴とするスクロール制御装置。
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 情報表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-024438   出願人:シャープ株式会社
  • 特開昭63-024462
  • 特開平2-000898
全件表示

前のページに戻る