特許
J-GLOBAL ID:200903030552282320

カゼインホスホオリゴペプチド混合物、その製造法、及び該混合物を含有する健康食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須藤 政彦 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-283687
公開番号(公開出願番号):特開平5-176714
出願日: 1991年10月03日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 リン含量が多く、カルシウム不溶化防止効果が強く、抗原性がなく、風味の良好なカゼインホソホオリゴペプチド混合物,その製法および該混合物を含有する健康食品を提供する。【構成】 分子量分布が500〜1000であること、窒素/リンの分子数比が5.0以下であること、アミノ酸残基の数が5〜10であって、主たる構成アミノ酸がグルタミン酸,セリン,アスパラギン酸,イソロイシンであること、カルシウム不溶化防止効果を有すること、及びエライザ(ELISA: Enzyme linkedimmunosorbent assay)抑制試験法により測定した抗原性残存活性が10-5以下であるカゼインホソホオリゴペプチド混合物、その製造法および該混合物を含有する健康食品。
請求項(抜粋):
次の(a)〜(e)の理化学的性質を有することを特徴とするカルシウム不溶化防止効果の高いカゼインホスホオリゴペプチド混合物、(a)分子量分布が500〜1000であること、(b) 窒素/リンの分子数比が5.0以下であること、(c) アミノ酸残基の数が5〜10であって、グルタミン酸,セリン,アスパラギン酸,イソロイシンを主たる構成アミノ酸とすること、(d) カルシウム不溶化防止効果を有すること、(e) エライザ(ELISA: Enzyme linked immunosorbent assay)抑制試験法により測定した抗原性残存活性が10-5以下であること。
IPC (2件):
A23L 1/305 ,  C12P 21/06
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭61-017522
  • 特開平2-234642
  • 特開平2-138991
全件表示

前のページに戻る