特許
J-GLOBAL ID:200903030579269911

チタニア担体に担持されたコバルト触媒の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  増井 忠弐 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行 ,  桜井 周矩
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-539207
公開番号(公開出願番号):特表2006-513020
出願日: 2003年09月25日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
チタニア担持コバルトを含む触媒が、固体チタニア担体の粒子と炭酸コバルトアンミンの水溶液とを混合し、炭酸コバルトアンミンの分解と前記担体へのコバルト化学種の沈着を起こさせるに足る高温に加熱することによって製造される。本発明の触媒は、水素化反応やフィッシャー・トロプシュ反応に対して有用である。
請求項(抜粋):
チタニア担体と炭酸コバルトアンミンの水溶液とを混合すること、そして炭酸コバルトアンミンの分解と、前記チタニア担体上への不溶性コバルト化合物の沈着を起こさせるに足る高温に加熱することを含む、チタニア担体に担持されたコバルト化学種を含む触媒の製造法。
IPC (8件):
B01J 23/75 ,  B01J 37/03 ,  B01J 37/08 ,  B01J 37/18 ,  C07C 1/04 ,  C07C 9/00 ,  C07C 11/00 ,  C10G 2/00
FI (8件):
B01J23/74 311Z ,  B01J37/03 A ,  B01J37/08 ,  B01J37/18 ,  C07C1/04 ,  C07C9/00 ,  C07C11/00 ,  C10G2/00
Fターム (33件):
4G169AA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA04A ,  4G169BA04B ,  4G169BB16C ,  4G169BC67A ,  4G169BC67B ,  4G169BE13C ,  4G169CB02 ,  4G169CB07 ,  4G169CC23 ,  4G169EA01Y ,  4G169EC22Y ,  4G169FA02 ,  4G169FB08 ,  4G169FB14 ,  4G169FB30 ,  4G169FB34 ,  4G169FB44 ,  4G169FC07 ,  4G169FC09 ,  4H006AA02 ,  4H006AC29 ,  4H006BA20 ,  4H006BA55 ,  4H006BE20 ,  4H006BE40 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00 ,  4H039CA19 ,  4H039CA29 ,  4H039CL35
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る